2020年9月8日Web小説関連,文章で食べていく

Thumbnail of post image 187
 こんにちは。 杞優橙佳です。  2019年から2020年始めにかけて、Web小説界隈で話題になったクラウドファンディングが、2つあります。 誰でも書籍化!小説家として稼げるサイト『TEAPOT』を立ち上げたい! 誰もが最高の物語をつくり、 ...

2020年9月7日物語の書き方

Thumbnail of post image 079
 スタニスラフスキー・システム(Stanislavski System)とは、役になりきる際に「与えられた台本を形通り行う」のではなく、「役の外見や行動を、周囲の状況や情報を踏まえて生きるように演じる」という演技方法論のことです。  これは ...

2020年9月6日物語の書き方

Thumbnail of post image 102
「作家は経験したことしか書けない」に対する見解と、経験を増やす2つ方法  こちらの記事を書いたところ、様々なご意見をいただきました。意見が異なる人ももちろんいらっしゃって、新しい気づきをいただいています。  ただ、体験と経験の定義が個々人で ...

2020年9月5日小説感想

Thumbnail of post image 178
あらすじ 時空を超えるトンネルに挑む少年と少女の夏。「ウラシマトンネルって、知ってる? そのトンネルに入ったら、欲しいものがなんでも手に入るの」「なんでも?」「なんでも。でもね、ウラシマトンネルはただでは帰してくれなくて――」海に面する田舎 ...

2020年9月4日物語の書き方

Thumbnail of post image 135
 うっぴー/ライトノベル作法研究所さんの下記ツイートが議論を巻き起こしていました。  【世界観でオリジナリティを出そうとしてはいけない】というパワーワードに、批判的な意見も多く見受けられたように思います。 【世界観でオリジナリティを出そうと ...

2020年9月3日物語の書き方

Thumbnail of post image 118
 「作家は経験したことしか書けない」という言葉が一時期話題になりました。  すでに話題は沈静化していますが、大変示唆に富む言葉だなと感じましたので、私の考えをまとめてみます。 経験=体験ではない  「作家は経験したことしか書けない」に対する ...

2020年9月2日小説感想

Thumbnail of post image 059
あらすじ  藤宮周の住むマンションの隣には、学校で一番の美少女・椎名真昼が住んでいる。特に関わり合いのなかった二人だが、雨の中ずぶ濡れになった彼女に傘を貸したことから、不思議な交流が始まった。 自堕落な一人暮らしを送る周を見かねて、食事をつ ...

2020年9月1日エッセイ

Thumbnail of post image 060
「なろうデビューに未来は無い」本当に?考えれば考えるほど……  この記事に様々な意見をいただき、ありがとうございます。  多様性が肝心だよねと感想をくださる方もいれば、公募を貶めすぎて変な作品が増えたら困るという方もいらっしゃって、様々な意 ...