2022年9月10日物語の書き方

Thumbnail of post image 193
 今回はコメディとシリアスの組み合わせ方について書いていきます。  以前、「負の世界の住人はクリエイターとして成功できるか?」というエントリーで佐藤二朗さんをご紹介しました。  佐藤二朗さんの言葉として「コメディとシリアスを分けるのはナンセ ...

2022年9月7日物語の設定

Thumbnail of post image 133
 素晴らしい作品に出会うと創作意欲があがるのは、クリエイターの宿命ですよね。私は最近リコリス・リコイルにドハマリしていて、自分でも似たような作品を作りたいと考え、構想を練っています。  そして考えれば考えるほどわかるのが「先人が凄すぎる」と ...

2022年9月4日物語の書き方

Thumbnail of post image 141
 このホームページでは小説のプロローグの書き方についてご紹介しました。小説のプロローグというのは読者が一番最初に目にする部分であり、最重要の箇所です。ですから具体的な例もまじえ、わかりやすく書いてあります。  そして、この記事でプロローグを ...

創作ネタ

Thumbnail of post image 158
 みなさま、図工や美術の授業は好きでしたか? 実は13歳頃から一気に強化の人気が急落します。公立の高校ですと美術は選択制となり、美術、書道、音楽の3つから楽なものを選ぶ……なんて人も多くなるでしょう。私は美術を選択していましたが、音楽や書道 ...