『BookBase』は成功する!期待と理由〜最高の物語が生まれそして、出会える場所〜

こんにちは。 杞優橙佳です。 2019年から2020年始めにかけて、Web小説界隈で話題になったクラウドファンディングが、2つあります。 誰でも書籍化!小説家として稼げるサイト『TEAPOT』を立ち上げたい! 誰もが最高の物語をつくり、 ...
スタニスラフスキーシステムとは?時代背景とポイント、執筆活動での活かし方

スタニスラフスキー・システム(Stanislavski System)とは、役になりきる際に「与えられた台本を形通り行う」のではなく、「役の外見や行動を、周囲の状況や情報を踏まえて生きるように演じる」という演技方法論のことです。 これは ...
体験を経験に変える方法

「作家は経験したことしか書けない」に対する見解と、経験を増やす2つ方法 こちらの記事を書いたところ、様々なご意見をいただきました。意見が異なる人ももちろんいらっしゃって、新しい気づきをいただいています。 ただ、体験と経験の定義が個々人で ...
《小説感想》夏へのトンネル、さよならの出口 読者への配慮が行き届いた作品

あらすじ 時空を超えるトンネルに挑む少年と少女の夏。「ウラシマトンネルって、知ってる? そのトンネルに入ったら、欲しいものがなんでも手に入るの」「なんでも?」「なんでも。でもね、ウラシマトンネルはただでは帰してくれなくて――」海に面する田舎 ...