ワクワクする物語とは〜ワクワクの正体を掴んだ〜

「読者に読まれたいなら、読者をワクワクさせる物語を書かなくちゃいけない」 こんな言葉を聞いたことがないでしょうか。 小説の紹介で「ワクワクする展開が待っています」というのもよく見ます。 ですが、私、この「ワクワク」というものが今ひとつピン ...
《小説感想》キミの忘れかたを教えて 夢がつまった田舎

あらすじ 俺は死にゆく身、なのにキミは何度もそれを許さない――青春感動巨編、開幕「残された余命は半年――、俺はこのまま死ぬつもりだった」大学を中退してニートとなり、生きる価値がないと感じていた松本修は、昔からの悪友・トミさんの誘いで母校の中 ...
正直、書籍化のコツは知りたいけど、本は読みたくない全ての人へ

とびらのさんが書かれていた「ポイント取れますか書籍化できますかと聞いてくる人の8割以上が、マジ人のを読んでない。言っても読まない」について触れてみたいと思います。 どうすればポイント取れますか書籍化できますかと聞いてくる人の8割以上が、マ ...
ファンタジー世界で「魔法と銃は共存しない」?そもそも銃自体が……

異世界と銃について、下記のような意見が話題になっていました。 「ファンタジー世界で銃が登場すると幻想の終わりの始まり」「魔法と銃は共存しない」 私自身、銃と魔法を作品に共存させたいと思う人間です。ですが、前述の意見をいう人達の意見が、ま ...