2020年5月20日Web小説関連,物語の書き方

Thumbnail of post image 047
 小説を書こう!というテーマで、投稿前後の心構えと常識、マナーへの考え方を書きました。 小説を書こう!【投稿前後の心構えと常識、マナーへの考え方】  投稿前の心構えができ、プロットやキャラクターができあがったら、次に作者として心がけてみたい ...

2020年5月19日Web小説関連

Thumbnail of post image 130
 オリジナルで生み出して綴ったストーリーや、物語の中に生きる登場人物、工夫を凝らして考えたタイトルなど、どれも作者にとっては愛着のあるものですよね。  読み手と作者の交流が図れるように設計された「小説家になろう(及びそれに似た小説プラットフ ...

2020年5月18日Web小説関連,創作ネタ

Thumbnail of post image 073
 あの「小説家になろう」について情報をまとめました。いやあ、今更書く必要ありますか?ってツッコミが四方八方から飛んできそうですが、あえてやります。笑  このサイトを見る方であれば、すでにご存知かと思いますが、あらためて読んでみると発見がある ...

2020年5月17日創作ネタ

Thumbnail of post image 184
 こんにちは。 杞優橙佳です。  話題の漫画、皆さん読みましたか? そうです。『連ちゃんパパ』です。  Yahooニュースにも取り上げられました。 『連ちゃんパパ』は、かつてパチンコ漫画誌『パチプロ7』(辰巳出版)で連載されていた、ありま猛 ...

2020年5月16日物語の書き方

Thumbnail of post image 026
こんにちは。 Twitterで小説家さんのアカウントを覗いていると、自分の作品を「大した作品ではないですが」とか「つまらないものですが」とへりくだって紹介している方が見受けられます。そういう作家さんの作品に限って、読んでみたら「面白い!」と ...

2020年4月29日物語の書き方

Thumbnail of post image 121
人を感動させる物語が書けたら素敵ですよね。 映画やアニメ、小説を読んで、感動して涙を流した経験は誰でもあるはず。自分もそんな作品を生み出せたら……なんてのは小説書きの想いです。 実のところ感動は、人間の心理をうまく刺激することで引き起こせる ...

2020年4月25日物語の書き方

Thumbnail of post image 192
 Web小説家のみなさまこんにちは。  突然ですが、小説家になろうやカクヨムに投稿するとき、ある程度の文字数で1話を区切りますよね。※一話あたりの適切な長さの考察は下記をご覧ください。  その際、『区切り方』は気にしていますか? 例えば、あ ...

2020年4月21日エッセイ

Thumbnail of post image 172
 こんにちは。 杞優橙佳です。  最近ものすごい失敗をしましたのでシェアさせていただきます。  何をしたかというと、ブログをしている人であれば誰でも喉から手が出るほど欲しいはずの、Googleアドセンス承認の権利を削除しちゃいました。  具 ...