創作ネタ | 小説家は現実を見るべき【ライトノベルやアニメを見て真似て書くだけじゃなく、実物をよく観察することが小説を書く上で大事だよ】
つい先日、Togetterで魅力的なまとめを見つけたのでシェアします。 絵で食ってきたいと言うと必ず「現実見たほうがいいよ」って言われるけどあれ本当はこういう意味だったんですよ ああ、確かに言われる。 私は小説家になるって言うと、周囲の ...
面白い題材を選ぶ5つのヒント【with ウマ娘】
流行っているコンテンツには、何かしらの理由があるはずです。 そう感じて『ウマ娘』を追いかけています。ウマ娘は、Twitterで「競走馬を女体化するなんて、気持ち悪い」と批判があるなど、賛否両論のあるコンテンツです。 私自身、少し抵抗感 ...
文章構造3つのポイント(同等関係、対比関係、因果関係)【ドラゴン桜2に学ぶ】
ドラゴン桜2で太宰府先生が「優れた文章とは建築学に則って作られている!建築の基本は構造である!」と力説した、3つの文章構造(同等関係、対比関係、因果関係)について、小説家目線で紹介します。 ドラゴン桜シリーズは、東大を目指す受験生に勉強 ...
創作ネタ | 令和にウケるキャラクターの動機【鬼滅の刃に学ぶ】
本エントリーでは、「令和にウケるキャラクターの動機は、シンプルに家族愛&怒りでいい」ということを、鬼滅の刃を例にして説明します。現代の私たちは、共同体の解体されたあとの世界で、寄り添うもののない世界で、家族と寄り添うわけです。 DMMブッ ...
シン・エヴァンゲリオン劇場版 感想「さよならとありがとう。気持ちよくお別れが言えた」
シン・エヴァンゲリオンを見てきました。※感想は、どうしても自分語りから始まってしまうことをお許しください。 24年前、中学生だった私はエヴァンゲリオンと出会い、そのスタイリッシュな表現に心を掴まれました。TV版25話26話は繰り返し見て ...
創作ネタ | 「リアリティが低い」「リアリティがない」という批判を真に受けない。リアリティを高くする方法。
物語を考える上で、役に立つ考え方がTogetterにまとまっていたので、シェアします。 創作で「主人公が毎回勝つのはリアリティがないのでは」という考えを真に受けそうになったらこう考えると楽になれます 「主人公が毎回勝つのはリアリティがな ...
創作ネタ | 「桶狭間〜織田信長 覇王の誕生〜」を反面教師にすべき2つの理由
3月26日21時から、特別ドラマ「桶狭間〜織田信長 覇王の誕生〜」が放送されました。 『圧倒的不利と言われた織田信長軍が今川義元の大軍を打ち破り、信長を一躍、戦国時代の覇者に押し上げた一戦「桶狭間の戦い」を題材にした時代劇』ということで ...
創作ネタ | NHK大河ドラマ『麒麟がくる』が面白い三つの理由
2020年から開始されたNHK大河ドラマ『麒麟がくる』が2/7に最終回を迎えました。1年間、日曜日夜の本放送と、土曜日昼の再放送を、継続して視聴した大河ドラマは始めてです。 人気の戦国時代を舞台に、明智光秀を主役に据えたドラマ。 大河ド ...