2019年11月6日映画感想

Thumbnail of post image 173
幼い頃、何気なく発した言葉によって、家族がバラバラになってしまった少女・成瀬順。そして突然現れた“玉子の妖精”に、二度と人を傷つけないようお喋りを封印され、言葉を発するとお腹が痛くなるという呪いをかけられる。それ以来トラウマを抱え、心も閉ざ ...

2019年11月5日映画感想

Thumbnail of post image 074
自分を大切にする喜びを知った彼女たちの輝きが、まわりの人たちの人生も変えていく――家庭のために生きてきた幸枝と、会社のために生きてきたマ子。全く違う世界に暮らしてきた2人が偶然に出会い、自分たちの唯一の共通点は余命宣告を受けたことだと知る。 ...

2019年11月4日映画感想

Thumbnail of post image 070
たった三度会ったあなたが、誰よりも深く愛した人だった―東京・パリ・ニューヨークの彩り豊かな街並みを舞台に、音楽家とジャーナリストの男女二人が、出会い、悩み、そして愛した六年―原作は、芥川賞作家・平野啓一郎の代表作「マチネの終わりに」。ラブス ...

2019年11月4日映画感想

Thumbnail of post image 153
三谷コメディ最高傑作、誕生!! 史上最悪のダメ総理が、ある日突然記憶喪失に……!?これまで日本中にたくさんの笑いを届けてきた三谷幸喜監督待望の最新作! 「もしも自分が、総理大臣になったら……?」そんな、誰もが一度は子供の頃にしたかもしれない ...

2019年10月28日物語の書き方

Thumbnail of post image 148
こんにちは。杞優橙佳です。 創作のために普段からアンテナを張り、書き出したときに必要な情報があればきちんと資料を調べられるというのも一つの才能です。 1.情報収集の目的を明確化する なぜ(Why)、なにを(What)、どう調べるのか(How ...

2019年10月26日エッセイ

Thumbnail of post image 078
こんにちは。杞優橙佳です。 『空の青さを知る人よ』を見て、久しぶりにギターを弾き始めました。 もちろん弾いているのは映画の主題歌であるあいみょんの『空の青さを知る人よ』です。 ギターを弾くのは本当に1年ぶりくらいで、左手(弦を押さえる方)の ...

2019年10月24日物語の書き方

Thumbnail of post image 111
こんにちは。杞優橙佳です。 先日あるツイートがプチバズったので紹介します。 ※読ませる文章を10万文字読むって半端ない→読ませる文章を10万文字書くって半端ないの誤字です。沢山いいねされたツイートで誤字ってるの悲しいです^^; このツイート ...

2019年10月23日創作ネタ

Thumbnail of post image 029
こんにちは。杞優橙佳です。 最近ずっとのび太と出木杉論を読んでいました。ドラえもんという身近な物語のキャラクターを再発見できて、やはり国民的アニメになる作品はすごいのだなと感動しました。 読んでいたToggetterまとめから気になった発言 ...