2021年4月30日文章の書き方,物語の書き方

Thumbnail of post image 143
 ドラゴン桜2で太宰府先生が「優れた文章とは建築学に則って作られている!建築の基本は構造である!」と力説した、3つの文章構造(同等関係、対比関係、因果関係)について、小説家目線で紹介します。  ドラゴン桜シリーズは、東大を目指す受験生に勉強 ...

2021年4月25日創作ネタ

Thumbnail of post image 076
 本エントリーでは、「令和にウケるキャラクターの動機は、シンプルに家族愛&怒りでいい」ということを、鬼滅の刃を例にして説明します。現代の私たちは、共同体の解体されたあとの世界で、寄り添うもののない世界で、家族と寄り添うわけです。 DMMブッ ...

2021年4月11日映画感想

Thumbnail of post image 026
 シン・エヴァンゲリオンを見てきました。※感想は、どうしても自分語りから始まってしまうことをお許しください。  24年前、中学生だった私はエヴァンゲリオンと出会い、そのスタイリッシュな表現に心を掴まれました。TV版25話26話は繰り返し見て ...

2021年3月29日創作ネタ

Thumbnail of post image 007
 物語を考える上で、役に立つ考え方がTogetterにまとまっていたので、シェアします。 創作で「主人公が毎回勝つのはリアリティがないのでは」という考えを真に受けそうになったらこう考えると楽になれます  「主人公が毎回勝つのはリアリティがな ...