「#RTした人の小説を読みにいく」を実際にやってみた

Twitterの小説クラスタで2019年頃からブームになっているハッシュタグがあります。それが「#RTした人の小説を読みにいく」というハッシュタグです。 これは「リツイートしてくれた人の作品を読む」という企画です。プロフィールから作品を ...
【小説の執筆、推敲が辛い時に役立つ考え方】小説家は3つの人格を使いこなそう

小説家のみなさん、 こんにちは。 杞優橙佳です。 今日は自分の作品との向き合い方について書いていきます。 誰かのために作品を書いているわけではないと思いつつも、誰にも応援してもらえないと辛くなってきて、小説を書く手も止まってしまいますよね。 ...
All For One, One For Allは間違っている

「All For One, One For All」(一人はみんなのために、みんなは一人のために)という、ラグビーなどでチームワークを表す有名な言葉があります。 しかしこの言葉は間違っていると今回は伝えたいです。 きっかけはラグビーワー ...
創作ネタ | 物語の『つかみ』5つのアイデア

工事現場の音ではなかった。ダカダカと鳴り止まない音が私の指先から響いてくる。私は、キーボードを激しく叩きブログを書いていた。 こんにちは。杞優橙佳です。 今回は小説の重要なポイントである『つかみ』について書いてみたいと思います。テレビは最初 ...