小説のジャンルがわからない人へ【ジャンル違いの影響、ジャンル違いをなくすための考え方】
小説を書こう!というテーマで、投稿前後の心構えと常識、マナーへの考え方を書きました。
小説を書こう!【投稿前後の心構えと常識、マナーへの考え方】
投稿前の心構えができ、プロットやキャラクターができあがったら、次に作者として心がけてみたいのは、物語をどんな読者層に届けたいか。あるいは、自分はどんな作家像を目指したいのかです。
言い換えれば、ジャンルと言い換えることもできます。
作品と合致しないジャンルの棚においても誰にも読まれない
わかりやすく例を挙げて考えましょう。あなたの書きだしたストーリーを書店に並べるとしたら、どの陳列棚に置きたいでしょうか。
極端な例ではありますが、少年漫画を欲する購入層の棚に旅行雑誌を置いても手に取られることはありません。
文芸雑誌を求める人の目に留まるように料理本を置いても同じくでしょう。
ですが、その雑誌は正しく旅行雑誌を求める人や料理本を目当てにしている人の棚に並べられていれば、100万部売れる本だったかもしれません。売り場というのはそれくらい重要な意味を持つということです。
自分が書いた物語を受け取ってほしいターゲット層は誰なのか。自分が目指したい作家とはどんな作家か。
旅行雑誌に料理本のたとえは極論ですが、同じ小説の売り場であっても、ここは非常に押さえておきたいポイントです。「小説家になろう(をはじめとする小説プラットフォーム)」では、投稿作品をジャンル別に区分しています。2020年5月末現在「小説家になろう」であれば下記のジャンルがあります。
恋愛
異世界
現実世界
ファンタジー
ローファンタジー
ハイファンタジー
文芸
純文学
ヒューマンドラマ
歴史
推理
ホラー
アクション
コメディー
SF
VRゲーム
宇宙
空想科学
パニック
その他
童話
詩
エッセイ
その他 ←創作論などを含む
異世界転生/転移
恋愛
ファンタジー
ローファンタジー
ハイファンタジー
文芸・SF・その他
まず作者は自分の物語、作品がこれらのどの区分にカテゴライズするかを選ばなければなりません。
複数のジャンルが混在する作品はどうする?
さて、ここで一つ、困った事態が発生しました。
あなたの書いた物語は、「幼い頃からいがみあっていた少年と少女が、窮地に陥ってしまった自分たちの国を救うために、国の守り神であるドラゴンを訪ねて冒険を重ねながら、人間として成長する中で恋を覚えていくという作品」であったとしましょう。
この作品はドラゴンを訪ねた冒険の「ファンタジー」でしょうか、少年と少女が紡ぐ「異世界(恋愛)」でしょうか、旅の中で描かれる成長を描いた「文学(ヒューマンドラマ)」でしょうか。
ここで立ち返りたいのは、あなたが目指す作家とはどこなのか、受け取ってほしい読み手は誰なのかです。
冒険譚をメインストーリーとして、その中で派生する恋愛劇なのか、恋愛劇をメインに描いたストーリーの中で繰り広げられるファンタジックドラマなのか、キャラクターたちが織り成す人間模様をメインに描いた文芸作品なのか。
自分の作品のテーマと向き合い、考える必要がありますね。
結局は陳列棚の話に戻る
最初の棚の話に戻るとわかりやすいです。例えば「小説家になろう」という売り場では、「恋愛」・「ファンタジー」・「文学」・「SF」・「異世界転生/転移」などの区分で作品がそれぞれ並べられています。
この本屋に自分の作品を陳列するとしたら、どこに並べたいかと問いかけてみてください。
あなたは恋愛作家を目指したいですか? あるいはファンタジー作家を名乗りたいでしょうか。いやいや自分が執筆する物語こそ純文学であると読み手に発信しますか? 切ない系ラブロマンスにラブコメディ、異世界ファンタジー、ヒューマンドラマ、ミステリ―、SF、ラブコメディ。あなたが目指したいのは?
時にはあなたの好きな作家さんを思い出してみるのもいいでしょう。
作品を並べたいジャンルが決まったら調査もしてみよう!
「小説家になろう」という売り場の中であなたが並べたい作品の棚が決まったら、今度はそこに並んでいる作品と作家のそれぞれが生かした持ち味に注目してみましょう。ランキングから、日間、月間、年間、四半期の人気作品が読めます。
そこでは「キャラクター」の描写に重点を置いた作品、「情景描写」に重きを見出した作品、同じ売り場に並んだ作品であっても、個々の持ち味やオリジナリティーが見えてきます。タイトルの付け方も学べますね。
それらを読んだ上で、自分はどこで独自性を出すか考えてみましょう。
ファッションを考えてみてください。
流行の装いを第一に取り入れる人もいれば、自分の個性という部分を第一に取り入れる人、様々ですが正解というものはありません。
着ていく場所に見合ったものであれば、好きなものを取り入れていいのです(結婚式の場にジャージでいくのはご法度ですね。自分の書きたいジャンルを調査するというのは、ドレスコードを学ぶことでもあります。結婚式にジャージで参加して恥をかかないよう、最低限の礼儀は身につけたいです)。
ですが全身ユニクロのコーデでは、大多数に埋もれてしまうのも事実です。
なにか自分の個性を発揮しないと、埋もれてしまいますね。あなたが表現したいもの、物語を書くときに大切にしたいものと向き合って、あなただけの作品をつくりだし、棚に並べてみてください。下記のエントリーも参考になると思います。
まとめ
投稿作品のジャンルについてまとめました。
ジャンル=本棚という考え方や、ジャンルの調査=結婚式にジャージでいかないための心構えという考え方は参考になるのではないでしょうか。
それでは素敵な物語ライフをお過ごしください。
最後まで読んでくださりありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません