二次創作の初心者向け小説の書き方
このエントリーでは、二次創作の初心者向けに小説の書き方を紹介します。元作品の作風を知り再現する方法や、二次創作ならではのプロットのポイント、新キャラクター作りのポイント、投稿サイトで二次創作で人気になる方法を解説します。
二次創作初心者が知っておくべき小説の書き方
もし小説を書くのが初心者であれば、小説の基本的な書き方から学ぶのがよいでしょう。以下の記事を参考にしてみてくださいね。
元作品の作風を知ることが大切!二次創作小説で作品の雰囲気を再現する方法
二次創作において、元作品の作風を知ることは非常に重要です。主人公の行動や口調、設定に沿った出会いや事件の展開で作品の雰囲気を再現することで、読者は元作品と同様の体験を味わえます。
作品の認識を深めるため、元作品を何度も繰り返し見て、そのキャラクターや設定を理解する必要があります。
また、元作品がメディアミックスされている場合、マンガや小説、アニメなど可能な限り確認しましょう。Amazonや楽天などで関連商品を検索するのもお勧めです。
「ピクシブ百科事典」で人気のある作品や登場人物、関連する記事などを調べることでも、元作品に対する理解が深まります。
特に重要なポイントは、呼称です。主人公がヒロインを呼ぶときにどう呼ぶのか……君なのか、お前なのか、名前なのか……これを間違えるとファンは一気に冷めます。呼称は表にまとめるなどし、原作と違いが出ないようにしましょう。
原作の期間や完結の有無に注意!二次創作小説でプロットを作る際の具体的な手順とポイント
二次創作小説において、期間の設定と、敵の設定(物語の目的の設定)は大切です。
期間の設定とは、原作のどの期間に起きたエピソードを書くかです。たとえば『名探偵コナン』のように、長期間にわたって展開されている作品は、エピソードの期間によって登場キャラクターや作風が異なることがあります。そのため、二次創作小説で再現する場合は、どの期間のエピソードかを明確にすることが必要です。
敵の設定とは、二次創作の物語の目的設定です。何を達成するまでを書くのか?とも言えます。基本的に二次創作で壮大なエピソードを書くことはないでしょうが、昔は小説投稿サイトで完結したアニメのアフターストーリーが人気でした。原作が完結していない場合は、自分の想像した強い敵を出すのは避けたほうがよいでしょう。
なお、二次創作小説でも、基本的なプロットの作り方は一次創作小説と同じです。プロットの書き方は様々な種類があります。気軽にできるプロットの作り方を書いた記事がありますので、こちらを参照してください。
キャラクターの設定で元作品の雰囲気を再現!二次創作小説に必要な新キャラクターの作り方
二次創作小説を書くとき、オリジナルキャラクターを登場させるのは、できるだけやめましょう。
しかし、物語を展開させるためにどうしても必要な場合もあるでしょう。そんなとき、新キャラクターを設定することで、元作品の雰囲気を壊すことは避けたいですね。
元作品のキャラクターと血縁関係にあるとか、恋人関係だとか、深い関係を持つ新キャラクターを設定すると、元作品のバランスを崩す可能性があります。
できるだけ無関係、もしくは元作品のキャラクターより弱い立場のキャラクター(そのキャラのファン、昔負けたなど)を設定するほうが安全です。オリジナルキャラクターが喋るというだけで嫌悪感を持つ人もいますので、新キャラクターの作成には細心の注意を払いましょう。
支持される二次創作のポイント
支持される二次創作のポイントは、「1点だけ原作の何かを変えているが、他の要素は一切変えない」ことです。例えば新キャラクターが登場しても、他の人物の関係性や性格を変えないのが重要です。
すると、原作のキャラクターもそういう行動するよね!と感じさせることができ、ファンに支持してもらう二次創作となります。
むかしちょっとだけ二次創作を試みたことがあるけど、あれ、「この要素を一点だけ変えるとこうなるはずです!」を全力でやるんですよね。
そのためには「この要素を変えたからってここは釣られて動きません」が必要で「ここは動きません」が多いほど読んで面白いし感激する
二次創作小説を公開するサイトの選び方と上手な使い方
二次創作を投稿できる代表的なサイト3つ
以下に、二次創作を投稿できる代表的なサイト3つについて、主な特徴や比較点を表にまとめました。
サイト名 | 特徴・比較点 |
---|---|
pixiv | イラスト・マンガ投稿サイトで、小説の投稿も可能。二次創作の投稿も認められている。文字数制限があるため、短編小説やエッセイ形式の投稿が多い。 |
ニコニコ静画 | 投稿者が自分で描いたイラストやマンガを投稿できるサイト。小説も投稿可能で、二次創作も認められている。文字数制限があるため、短編小説やエッセイ形式の投稿が多い。 |
小説家になろう | 小説投稿サイトで、二次創作の投稿も認められている。小説のジャンルも幅広く、長編小説から短編小説まで投稿されている。二次創作の場合、著作権に注意する必要がある。 |
これらのサイトは、二次創作の投稿を認めていますが、著作権については注意が必要です。特に、商用利用や二次創作を禁止している作品については、投稿する前に注意深く確認する必要があります。
二次創作小説を公開するサイトで人気を集める方法とコツ
二次創作小説を公開するサイトで人気を集めるには、読者に魅力的なストーリーを提供する必要があります。キャラクターは元作品のものが使えますので、「ストーリー展開が最重要です」。元ネタを知っている人が、読みたいと感じるストーリー展開を心がけましょう。
例えばリコリス・リコイルの二次創作小説であれば、錦木千束が最終決戦の後で南の島に逃げた際の、井ノ上たきなの心情などは、原作で書かれていない部分であり、多くのファンが二次創作小説をつくり盛り上がりました。結局は、ファンが読みたい作品を提供している人が人気を集めます。
冒頭でも書きましたが、元作品を何度も見て自分自身がファンになることが大事ですね。
二次創作は一次創作より応援してもらえる
二次創作の素晴らしいところは、多くの人に見てもらいやすいということです。
特にファンコミュニティの中では、ファンの書いた作品なら応援するというファンも多いです。一次創作を作るよりずっとポジティブに評価されやすいので、小説家の第一歩としておすすめですよ。
私は、二次創作があって初めて作品は完成すると考えています。二次創作は楽しいですし、ハードルも低いし、人気も出る……あなたも二次創作を始めてみませんか?
※二次創作に関する記事は下記にまとめていますので、こちらもぜひご覧ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません