二次創作とは | 二次創作ストーリーの簡単な作り方を解説

2021年9月19日

 本エントリーは、二次創作ストーリーの作り方に悩んでいる方に向けて、二次創作の簡単な作り方をご紹介します。

 「二次創作の小説なんて、どうせつまらない」と思われる方に向けて、二次創作とその意義についてもご紹介しています。

 

Unlimited 読み放題 - 200万冊以上の本が読み放題 2ヶ月99円!

境界を超えろ!シリーズが特別キャンペーン中!5冊セット495円!

二次創作とは?その意義は?

 二次創作とは、簡単にいうと、原典となる創作物を利用して創作された漫画、小説、フィギュアやポスター、カードなどの派生作品のことです。このとき原点が一次(根本)作品と呼ばれ、派生作品は二次(付随する)作品と呼ばれます。

 私は「書き手が書いてない部分を、読者が埋める」ことで創作が完成すると考えています。

 二次創作を嫌うクリエイターもいるかもしれません。ですが私なんかは自作の二次創作を作ってくださったとき、ワクワクドキドキしながら二次創作作品を読んだことを覚えています。

 作者一人の意図では思いつかなかったところまで、作品を広げてくれる「超意図」を感じたからです。

 コミックマーケットも含めて、二次創作は日本の創作文化の懐の広さであり、独自性の源泉だと思っています。
 最初は創作に興味なんてなかったけど、二次創作からはじめて、いつの間にか独り立ちした作家も星の数ほどいます。二次創作を書きたい!二次創作をつくりたい!というエモーションは大事にしてください。
 ここからは、やってみたいを実現するための二次創作の簡単な作り方、二次創作の書き方を紹介します。

 

二次創作の書き方

 大前提として、二次創作なのですから、気楽に書いてOKです。長いストーリーを書く必要はありません。二次創作のメリットはキャラクターと舞台が既に整っていることです。序盤で世界観を説明する手間を省けます。最大限活用しましょう。

 また、二次創作 初心者の方におすすめなのは、起承転結の4つのシーンを考えて、短編を書くことです。このブログでは必ず完結する短編小説の書き方として「20,000文字の短編小説を書く7つのコツ」と「短編小説の文字数調整3つコツ」を紹介していますので、参考にしてみてください。

 

良い二次創作とは? 良い二次創作の特徴3点

 ここまでは二次創作の書き方について紹介しました。では良い二次創作の特徴とは何でしょうか。3点ご紹介します。

①原作の何気ない台詞の意味や伏線が回収される 

 1点目は二次創作のストーリーに関することです。

 二次創作を読む人というのは、原作が大好きな人です。そんな原作が大好きな人が喜ぶポイントの一つとして「原作の何気ない台詞の意味や伏線が回収される 」二次創作があります。

 例えば原作ではじめて会ったはずの2人が「どこかで会ったか?」「さあ」などと会話をしていたとします。しかし原作では、この2人の過去を掘り下げずに終わった場合、原作が大好きな人はこの2人の間に何があったのかが気になるでしょう。

 そこで二次創作の出番です。2人の過去に何があったのかを書いて、それが原作の二人の関係性につながったりすると……これは原作好きとしてめちゃくちゃワクワクドキドキします。「原作の何気ない台詞の意味や伏線が回収される 」二次創作を書くのはおすすめです。

 

②心理描写が原作の行動と矛盾していない

 2点目は二次創作の中での表現に関することです。

 良い二次創作というのは「心理描写が原作の行動と矛盾していない」です。例えば原作の男の子は、幼馴染の女の子が苦手で避けようとしていたとします。この男の子が二次創作の中でチャラ男化し幼馴染とイチャイチャすると、「えっお前誰?」と思われてしまいます。

 結局のところ、二次創作の醍醐味は「いかに公式との矛盾を減らしつつ」「公式では実現しないであろう“if”を描くか」です。ベースは公式の設定を守りましょう。

 ですが、たった1つだけ「ウソ」を混ぜるのはOKです。先ほどの例でいうと、二次創作のオチとして、男の子が幼馴染の女の子と付き合うのは有りです。これこそ「もしかしたらあるかも知れない“if”」ですよね。幼馴染が好きな原作ファンにはたまらない二次創作になります。

 

③同じ原作を見てるのに着眼点がいい意味で変わっている

 3点目はまさしく「超意図」と呼ばれるようなものですが、着眼点がいい意味で変わっていることです。

 では、変わっている着眼点で二次創作を書くためにはどうすればいいのか?

 これは結局のところ二次創作をつくるあなた自身の「こだわり」を作品に込めることです。例えばSFロボットアニメであるエヴァンゲリオンを、恋愛シミュレーションゲームに再構築した「新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画 with アスカ補完計画」は二次創作の良い例です。

 バトル漫画のつかの間のインターバルは、原作のメインではありません。ですが二次創作としては、原作でつらい思いをするキャラクターの日常を見たい思いがあります。例えばドラゴンボールで悟空とピッコロが運転免許を取得する回なんかは、着眼点が超変わってますよね 笑

 あの世界の自動車学校はどうなってるんだ?という1つの着眼点が生んだ奇跡です 笑

 作者の意図と、ファンの意図と、それさえ超えた「超意図」が作品を幅広く、豊かにしていくとわかりますね。

 

まとめ

 本エントリーでは「二次創作の小説なんて、どうせつまらない」と思われる方に向けて、二次創作とその意義についてご紹介しました。

 また、二次創作ストーリーの作り方に悩んでいる方に向けて、二次創作の簡単な作り方をご紹介しました。本エントリーでご紹介した短編小説の活用して、ぜひ二次創作を書いてみてください。

 もしそれでも二次創作が難しいと感じましたら、下記のエントリーも読んでみてください。
 二次創作における裏技(オリジナルキャラクター)を活かした書き方をご紹介しています。これを読めば間違いなく「二次創作って簡単♪」となるはずですよ。

 二次創作をつくる技術は、一次創作にもつながっていきます。もしオリジナルの小説を書きたい想いが湧き上がってきたら、その想い大切にしてください。

 下記のエントリーでは、小説を書きたい人に向けて、投稿前後の心構えを書いています。ぜひ読んでみてください。

ここまで読んで頂きありがとうございました。
このホームページは創作者支援サイトです。
創作者の方向けの記事を発信しています。



下記ボタンを押して頂けたら
モチベーションが高まります。
応援よろしくお願いします!
にほんブログ村 小説ブログ ライトノベル(小説)へ腰ボロSEのライトノベル奮闘記 - にほんブログ村
ライトノベルランキング