
【物語論をわかりやすく解説シリーズ2】物語論のルーツ、構造主義と物語論
前回のエントリーで物語論の概要をご紹介しました。今回のエントリーでは物語論のルーツについ ...

秘密結社について詳しく解説!小説の設定に使おう!
「秘密結社」は、ファンタジー世界で欠かせない要素の1つです。その証明のように、「秘密結社 ...

「オッカムの剃刀(かみそり)」とは?小説にぜい肉はいらない?!
小説を書き続けていくと、賞を意識したり、売れ筋を意識する日が必ずやってきます。その時に小 ...

物語を進める鍵、でも何でもいい「マクガフィン」その正体とは?!
「マクガフィン」戦隊モノのヒーローの名前のようなこの言葉、あなたは聞いたことはありますか ...

リコリス・リコイルが最高に面白い4つの理由 | 私はここが好き
#リコリコ #リコリス・リコイル 最終回、第13話を観ました。 この作品に出会えてよかっ ...

【神作品の裏側】Newtype 2022年10月号リコリス・リコイル制作陣インタビュー
Newtype 2022年10月号を購入しました。 お目当てはもちろんリコリス・リコイ ...

『創作の為に聖書を読め』の真の目的
『創作の為に聖書を読め』という言説が、小説家クラスタで話題になっていました。 この言説 ...

【物語論をわかりやすく解説シリーズ1】物語論の概要
物語とはなにか?を体系的に知っておくことは、作家としてプラスになります。 このブログでは ...